【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月27日

おもろまち現場

沖縄本島3月31日工期の現場ですが、雨の影響を受けています・・・


近隣の皆様、もう少しの間のご協力の程 宜しくお願いしますおすまし


手前はA棟で、後方がB棟ですヨ僕ボクサー  


Posted by とみ~ at 18:00Comments(2)

2014年12月06日

寒いです

雪今日は。。。。。冷えますネ・・・・雪
 現場ぶーんB棟の4階打設です汗

今月で、A棟~B棟の棟上げの予定ダッシュ

工程の遅れが ありますが 精一杯やりますネびっくり

  


Posted by とみ~ at 18:00Comments(0)

2014年11月19日

現場

沖縄本島最近の現場状況です

町中の現場なので、いろいろガ-ン

トラブルも、ありますネ汗  


Posted by とみ~ at 19:00Comments(0)

2014年08月02日

現場 施工中

現場 施工中沖縄本島現在、施工中の現場です沖縄本島


おもろまちなので、中部より 人と車が車


多いですね汗


歩行者は 皆、ナイチャーに 見えますキョロキョロ


(田舎者)wベー  


Posted by とみ~ at 11:08Comments(0)

2014年03月26日

無事完成!

 

3月20日 

サクラ卒業式前の写真ですサクラ

ガ-ン色々ありましたが、子供達が新しい体育館で

卒業式を迎えられた事が何よりも嬉しいですピース

私は次の現場に備えてやし

リフレッシュ休暇にはいりますね。飛行機ぶーん

  


Posted by とみ~ at 10:07Comments(0)

2014年03月10日

3月10日 竣工検査

竣工検査とけい(3時)午後、竣工検査が あります汗

無事、何事も無い事を

願います。ヒミツOK


  


Posted by とみ~ at 11:09Comments(2)

2014年02月22日

2月22日

2月22日今現在の現場です僕ボクサー

もう少しですが、工期が今月いっぱいですダッシュ

ひぇ~っがーん汗 

明日の日曜日もがんばります注意



  


Posted by とみ~ at 13:21Comments(0)

2014年02月14日

すっぽん

すっぽん皆様、お疲れ様です

息子情報で とある沖縄本島レストランにて

すっぽんソバ沖縄そば(箸) を いただいてきました。アップ

ピカピカ星3つピカピカ 美味しかったです



                                                           体力、精力をパワーアップアップ

ガッツポーズと、おもいきや・・・息子が風邪で ダウンガ-ン

年度末 気合いれましょうね~ピース

   


Posted by とみ~ at 21:51Comments(0)

2014年01月21日

今の現場です

1月ただいま、進行中の現場です汗

厳しい工期及び職人不足で 大変ですガ-ン

なぜ・なぜ いつも 工期が短いのか・・・がーん

また、また 試練を乗り越えますけどねピース日の出  


Posted by とみ~ at 07:19Comments(4)

2014年01月04日

23回目結婚記念日

キラキラ 花火12月17日に 23回目のキラキラ 結婚記念日キラキラ でした

1年目から 欠かさず 花束花束を当日の夜仕事帰りに

花屋さんから買ってプレゼントしています。

24回目も無事、楽しく迎えられますように

これからも よろしくねピース  


Posted by とみ~ at 13:39Comments(4)

2013年12月22日

元気です!

元気です!久々の投稿ですよ~!晴れ

がんばって、間をあけないように

しますねピース  


Posted by とみ~ at 17:00Comments(0)

2013年06月03日

最後の高校総体

インターハイ晴れ6月1日(土) 一回戦 南部のT南高校との対戦

試合開始直後は 相手のペースで点差が 

離れ
    ヤバい雰囲気汗

すかさず 監督が タイムアウト

いつもの調子には ほど遠い試合運び

しかし 今回は強力な助っ人がびっくり!

野球野球部一年生の友情応援

選手も父母もテンション上アップ

なんとか 初戦突破ピカピカ

晴れ6月2日(日) 二回戦 南部のS高校(県大会ベスト8チーム)

やはり 相手チームは強い汗

しかも 野球部の応援隊も こない・・・ガ-ン

しかし うちの息子の活躍もあって 粘って接戦

結果は第一セット 20対25

     第二セット 23対25  残念

試合終了後 息子が一言  精一杯やったから 悔いはないって

その言葉を聞いて心の中で涙ぐすん(キャプテンとして良くチームを引っ張ってきたね)

ぶーん感動も そこそこに 次のスケジュール 那覇空港へ

超ギリギリ搭乗し、羽田へ 羽田から成田へバス移動(初一人飛行機)

無事、先発隊と合流したとの連絡ピース

ハードな一日が終了 ビールジョッキビールで乾杯 お疲れ様でしたチョキ感動をありがとう
  続きを読む


Posted by とみ~ at 18:30Comments(0)

2013年05月30日

沖縄 紫外線 ヤバッ!

最近、梅雨の最中ではありますが、

ムキー熱いですね

紫外線が ビンビン きています

特に、ココ沖縄は ヤバいがーん

紫外線の影響は人体のいろんな所に

でてくるみたいですよ

私も 外での仕事が多いので・・・

なんと、、、去年、、、白内障と診断され 手術しました汗

入院時の 夕食です

みなさんも 昼間の紫外線に 気を付けましょう

ちなみに 私は 退院後、紫外線カットのできる

偏光メガネを
         常に かけています  


Posted by とみ~ at 18:00Comments(0)

2013年05月23日

最後のインターハイ

インターハイ前沖縄本島今度の6月1日からのインターハイで
       最後の大会と なります

キラキラ キャプテンキラキラ として チームを引っ張ってきました

ニコニコ最初の頃は笑える程弱いチームでしたが
最近はびっくり!物凄い成長で3部から2部へ昇格しましたアップ
ベー個性的な子供達と 仲の良い父母達
最後の大会 いい思い出に なる事を願っています

ちなみに

晴れ6月1日に1回戦、6月2日に2回戦の予定
ここで わが息子 人生最大の試練  

なぜかと言うと 2日におじさん(私の妻の弟)の赤ハイビスカス結婚式でハワイ行 

飛行機飛行機に搭乗しないと いけないのです

時間的に2回戦と重なり出場不可能でしたダウン・・・ぐすんが、面倒な手続きを行い なんとか 出場可能と
 なりましたピース

アップチームにも監督にもご迷惑をおかけました(でも1回戦で敗戦したら努力が水の泡となる)汗

2回戦終了後、着替えもろくに出来ないまま 飛行場行 那覇発羽田行 

羽田から成田へバスにて移動(息子1人で)

ホノルル行を無事搭乗出来るか 最後までヒヤヒヤです汗

汗ガンバレ ガンバレグーアップ


  


Posted by とみ~ at 17:43Comments(0)

2013年05月16日

栽培しましたが・・・


電球初の台所栽培よつば

これで 何回か 食べる事が できるかなって 期待アップ

ニコニコ7日程度で 下の とおりに 成長しましたが・・・ガ-ン

なっなっなんと 小さいハエの巣がーんに なっていました

ガ-ンごちそうさま・・・世の中 うまく いかないなうわーん



  


Posted by とみ~ at 17:55Comments(0)

2013年05月13日

はっぴぃーハッピィー☆

赤ハイビスカス今月で うちの長男が めでたく
22才になります。アップ
沖縄本島名古屋に帰る前に ちょっと早い
ヒミツサプライズ バースディピース

びっくり!びっくり!びっくり!思わぬ出来事に さすがの長男も  目に光るものがぐすん・・・

目をフキフキしながら 
喜んでいましたベー

ラブ大成功チョキ  


Posted by とみ~ at 15:48Comments(1)

2013年05月06日

おきちゃん

晴れゴールデンウィークは 皆様どうでしたか

私は5日の一日のみの 休日でしたぐすん

行先は やっぱり 北部沖縄本島

高速出口前 2km~許田から名護市方面も  渋滞がーん

汗急きょ 58号線Uターン 

東海岸へ

キラキラ 初 大北トンネル通過後、我部祖河本店にて 沖縄そばお食事

本部方面~古宇利島~備瀬(フクギ並木)散歩ニコニコ

伊江島をバックに記念撮影(次男坊)

天気は曇りがちでしたが 

まぁまぁのドライブ日和

帰りの名護市内も超渋滞でしたが 恒例の道の駅へ

ぜんざいぜんざいとアイスクリームで疲れ直しチョキ
気合を入れなおして 高速で 帰宅路 眠気との戦い

ニコニコ子供とのドライブは あと何回 行けるかな汗
  


Posted by とみ~ at 16:32Comments(2)

2012年10月24日

感動! 感謝の気持ち

 キョロキョロなっなっなっなんとびっくり!

おうち飛行機宅急便で 3ケースの配達

この中には

食事鹿児島の黒豚のハム

食事山梨のブドウ(キョホウ)

      食事魚沼産のこしひかり(5キロ×2袋)

送り主は 最近引き渡した現場の設計監理者のNさん

             難しい立地条件の建物を満足できる建物に仕上げてくれた事への
                                         
                              感謝の気持ちだそうですうわーん

               ぐすん施主のMさんも 引き渡しの時、涙しながらの感謝のお言葉がありました

   グー現場監督として 達成感を感じた 瞬間でしたアップ

   これからも がんばりましょうね~        (3品とも ヤバイくらい超~マーサン)

  ピースすみませんね~ 話クァッチーで  でわでわ  


Posted by とみ~ at 19:00Comments(0)

2012年10月23日

ちょっと遅い 台風17号報告




  お久しぶりですガ-ン
 
沖縄本島去った台風17号の後始末(過去手がけた現場)の被害復旧も

まだまだ・・・終わらない日々が続いています汗

遅くなりました その状況報告です

再接近の土曜日から停電電球

                                   夜はキャンプ気分で 薄暗い中での 手作り餃子(暇つぶしで50個)

 翌日もまさかのがーん 停電続行

お風呂も入っていないので ちょっとキレル寸前ムキー

気分転換で ホテル探し(TEL)で 一番安いホテルが

  やし丘の上の有名なホテル

       家族3人で1泊¥9,000

その他ビジネスホテルは¥12,000~15,000-

 びっくり!大発見です

夜景も 最高~









ディナーは・・・近くのレッドウェイラーメン沖縄そば(箸)

お腹もいっぱい

キラキラ シャワーでリフレッシュ

OKフカフカベットで熟睡

翌日の朝は リッチなホテル出勤車ぶーん

良い休日にはなりましたが 台風は もう もう コリゴリベー  


Posted by とみ~ at 19:09Comments(0)

2012年08月27日

anzen unten

8月24日(金)に やしパシフィックホテルにて

交通安全優良者表彰式キラキラ がありました

私も過去10年以上無事故無違反という事で

表彰を受けてきました

思いおこせば 20代の時は結構、

了解警察と縁がありました

福岡では 踏切での一時停止違反で 了解チャリ警察官にダッシュ追跡逮捕

沖縄での就職直後、買ったばかりのハチロクで多幸山で若葉マークスピード違反で検挙ガ-ン

 (でも納得いかない事情あり)

   その他色々ありましたけど、今日に至りましたピース

    サクラ安全運転しましょうね    ぬちどぅ宝    安全第一    


Posted by とみ~ at 08:00Comments(2)